時々、散歩に行って持ち帰ってくるものがあるのですが。。
最近、狙っているのは、あけびのつる。 リースが作れるものね。 大きな鋏を持っていかないとね。 ![]() 渋柿、これはちゃんと承諾済みでもらったの。 柿渋を作りたくて、もらったんだけど、何だか失敗みたい。。 ![]() 以前から欲しいと思っていた、このころころした実が付いた葉っぱ。 いつか切って来ようと思っていたら、誰かが伐採して 沢山の枝が落ちていた。 もう、嬉しくて持てるだけ抱えて持って来た。 ![]() でも、これって杉かな? 杉だったら、家の中に入れたら旦那が大騒ぎだな。。 確認するまで、玄関のポーチに置いておこう。 これを、結わえてなんか出来そうだもの。 ぼーっとは、散歩していません。 きょろきょろしています。 特にクリスマス近くなると、リースの材料を探しています。 でも、もっと凄いものを見つけたの。 ![]() 友達が家の庭で見つけてくれたの。 一緒にいたのに、全然気が付かなかった。 ![]() 旦那も喜んで、家宝にすると言う。 お金が貯まっちゃうらしい。 ダイソーで、ちゃんとコレクションボックスを買って飾りました。 今回の年末ジャンボは、いよいよ期待できるかもね。 ![]() これは、実家に行った時に庭で切ってきた。 ミモザの葉と、赤い実。 クリスマスカラーですね。 ![]() テレビの隣に、飾ってみた。 ![]() 薔薇の実も挿してみた。 ![]() こちらは、玄関に。 リースを作ろうと思っていたんだけど穴掘りで、疲れて とりあえず挿して、後で作ろうとしたけどこれで充分かも。。。 拾ったものと、無料でとって来たもので楽しく遊べるね。
by sarutobietthan
| 2013-10-23 21:47
| 日常
|
Comments(6)
玉虫ですねぇ 昔はもっとたくさん見たようですが 最近見かけません
やっぱり宝くじでしょう~(笑) 宝の山のようなお家で これ以上宝物が増えると狙われますよ~(笑) もらったり 拾ったりの木の実でも飾り方で 素敵ですね
Like
![]()
自然な感じで、素敵なアレンジですね~このままでもクリスマス充分なような。。でも、リースも見たいです。そぉかぁ!玉虫さんが金運を運んでくれて、宝くじが当たったら、いよいよナナママカフェオープンも間近い?夢はかなうもの。。って、タ―シャの言葉ですよね。柿渋、近所の方もチャレンジしてますが出来たかな?TVの影響力、強いですね。
keikomamaさん
コガネムシかと思っていたら、玉虫なんですね。 玉虫色ですもんね。 ジャンボ、当たったらそちらに豪遊しに伺いますよ。 何でも宝物になってしまいますからね。 そちらは、台風大丈夫ですか?
ベスママさん
色合いだけでもクリスマスですよね。 リースのちゃんとした作り方、教わってきました。 もう、体中力が入ってカチンコチンですが楽しい。 花を触っているだけでも楽しいですね。 今から、当たったらどうするか考えます。 玉虫ぶら下げて買いに行きます。
わあ~!!渋柿も玉虫もカナダには落ちてません。いいなあ。
|
カテゴリ
全体 ワンコ おでかけ 料理 お弁当 出来事 日常 栃木のおでかけ レシピ 孫自慢 孫 益子 覚えておきたい言葉 D Life 料理教室 どんぐり11 リメイク ナナママカフェ 花のおでかけ 習い事 ゆうぽこガーデン ハンドメイド ちゅらさん便り ろきぱん シャトルシェフ 結婚式 未分類 以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 more... 最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||