栃木の美味しいもの

とっちゃん家の帰りに、茂木の道の駅に寄りました。
こちらのおとめミルクが、我が家の春の風物詩。
だけど、流石にお腹一杯で食べられません。。。
苺とふきのとうと、たらの芽と舞茸を買ってきました。
栃木の美味しいもの_b0116313_21132659.jpg

苺でジャムを作り、スコーンを焼きました。
栃木の美味しいもの_b0116313_21445248.jpg

栃木の美味しいもの_b0116313_21151133.jpg

そして、夕ご飯にふきのとうと、たらの芽と舞茸を天ぷらに。
栃木の美味しいもの_b0116313_21162111.jpg

この、ちょっぴり苦いのが体にいいのよね。
春の息吹を感じる時です。
若いときは解らなかったけどね。
じいはピリ辛手羽先がとても気に入ったまたいで、自分で手羽を買ってきて
また作ってくれと言うので、こんどはピリ辛ではなく甘辛にして作りました。
栃木の美味しいもの_b0116313_21212098.jpg

ナナはお出かけしたので、ご飯も欲しがらず眠そう。
栃木の美味しいもの_b0116313_21222819.jpg

そして、次に新鮮卵が沢山あったので、ベスママさんに教わったカステラを
焼きました。
栃木の美味しいもの_b0116313_21241063.jpg

ちょっと、こげてしまいましたが美味しかった。
ザラメが大好き。
栃木の美味しいもの_b0116313_21251890.jpg

そして、昨日は節分。
朝早起きして、お弁当は恵方巻きに挑戦。
私、巻物は全て苦手です。
厚焼き玉子、きゅうり、でんぷ、にんじん、しいたけ、切干大根をstillたれで煮たもの。
あれ。。まきすが見つからない。。
アルミホイルで代用しました。
栃木の美味しいもの_b0116313_21293746.jpg

まあ、こんなものですが、家族は意外だったみたいで喜んでくれました。

このところ、職場で工場統合や人員削減などプラスの話題が無く
こうして、色んなもの作ってるときは何も考えずにすむのでこれがストレス解消です。
毎朝、読むブログに

「人生には二つの道しかない。
一つは奇跡など全く存在しないかのように生きること。
もう一つは、全てが奇跡であるかのように生きること」
アインシュタインの言葉です。
私達が生まれてくる確率は3億円の宝くじが10回連続で当たるのと同じくらいの
確率だそうです。
つまり生まれてくること自体が奇跡だそうです。
毎日生きていることは奇跡の連続かもしれません。
「全てが奇跡であるかのように生きること」
そう思うと、毎日が楽しくなります。
毎日の一瞬一瞬に感謝したくなります。

と書いてありました。
そう思うと、小さなことでくよくよするのも馬鹿らしいと思えます。
考え方一つで周りの景色も変わりますねえ。
明日も沢山の奇跡を感じよう!
by sarutobietthan | 2009-02-04 21:43 | 料理 | Comments(13)
Commented by ベスママ at 2009-02-04 23:34 x
最後の言葉で奇跡で存在する自分。。。なんですね~ 感謝、感謝! ふきのとう、たらの芽、舞茸、私の大好物です。春を感じますね。カステラ。。。焦げてるくらいが苦味もあって、これも私好みだわ! 私も久しぶりにカステラ焼きたくなりました。
Commented by still at 2009-02-05 01:03 x
おじいちゃんも喜んでくれたんですね?
うれしいわ~
自分で買ってきてくれるなんて可愛いね!

カステラで思い出しました・・・・
私も黒糖カステラ作りたかったの・・・

今度作ってみます。
Commented by こざる at 2009-02-05 21:25 x
やっぱり季節の食材って美味しいのはもちろん、見た目も鮮やかでいいですよね。
食べるのがもったいないくらいキレイな色彩!

学生時代、物理学(特にアインシュタイン系の理論)が好物でした。
物理の教授の言葉で今でもよく覚えているものがあります☆
『アインシュタイン→愛主体→愛したい!愛あるところに奇跡あり!!』
そのときはくだらない親父ギャグだと思ったのですが、
今になってみればずいぶん粋なことを言っていたのですね…。
Commented by sarutobietthan at 2009-02-05 22:20
ベスママさん
3億円の宝くじが10回連続で当たった奇跡の私と、3億円の宝くじが10回連続で当たった奇跡のベスママさんがこうして、やり取りしてるのは、
どんだけ~ってすごいことですね。
本当に感謝です。
カステラ、相変わらず美味しかったです。
Commented by sarutobietthan at 2009-02-05 22:23
stillさん
うちのじいは食べ物のこと、凄くうるさいんです。
もちろん、味とか盛り付けとか箸の上げ下げまで。
そんなじいは、美味しいものを作るとこうして又作ってくれって
言います。ちょっと、可愛いですね。
毎日でも食べたいみたいです。
では、黒糖カステラも楽しみにしています。
Commented by sarutobietthan at 2009-02-05 22:28
こざるちゃん
こんな季節になると、清流の里かすおに行ってみたくなります。
旬のものを沢山食べたいですね。
物理好物だったんですか?
私、いつも追試でした。。。
物体の重さ、落ちる速度、、、あー、夢に出そうです。
数学ももちろんダメです。
凄いね、こざるちゃん、尊敬するわ。
そして、その教授的を得てたんですね、ある意味感心します。
私達の奇跡の確率はどのくらいだったんでしょうね?
Commented by momo at 2009-02-05 22:36 x
ふきのとう、たらの芽、舞茸の天ぷら!食卓が春でいっぱいですね。それにイチゴジャムも…
おじいちゃんがとても気に入って、自分で手羽を買ってきたなんて嬉しいですね。
段々春が近づいてくるから、楽しいことた~くさんありますよね。自分の身の回りを明るい色にしようを思います。「全てが奇跡であるかのように生きる」ためにね(*^_^*)



Commented by azumi298-i at 2009-02-06 16:18
ふきのとう、たらの芽、もう出てるんですね。
今年はまだ春の苦味、味わってないです。
おじいちゃん、買ってきて「作って」なんて、相当美味しかったんですね。
いつも美味しいもの作ってくれるお嫁さんで、お幸せですね。
そうか~、生まれてこられたことが奇跡なんですね。
今日も素敵な言葉教えてもらいました、ありがとう。^^
Commented by teapot773 at 2009-02-06 18:17 x
こんにちは。ふきのとうなど、ほろ苦いお野菜もおいしいですね。
私も子供の頃は駄目でしたが、大人になってわかってくる味なのでしょう。
カステラもおいしそう!
イチゴもおしまいになる前にジャムつくらなくっちゃ!といっぱい刺激を受けました。
ありがとうございます!!
Commented by sarutobietthan at 2009-02-06 23:03
momoさん
そうですね、春が近づいてきてる時が1番わくわくするかもね。
あと少しよね。
何をしようかな?って。
明るい色に囲まれていると、なんだか良いことが起きそうよね。
明るい服着ると、顔色も綺麗になりそうだもんね。
Commented by sarutobietthan at 2009-02-06 23:06
azumiさん
素敵な言葉ですよね。
そう思えば、子供だって、旦那だって愛おしくなりますね。
そんな凄い奇跡なんだから粗末にしちゃいけませんよね。
こんな話、学校で先生が話してくれたら、いじめや自殺など
減るかもしれませんよね。
ひきのとう、たらの芽が美味しいと思ったら、もう立派なおねえさんです。
Commented by sarutobietthan at 2009-02-06 23:10
teapot773さん
こちらこそ、いつもすんごいお食事、真似はできませんが
参考にさせていただいてます。
愛情あふれる、母の味って感じます。
かなり、質素な恵方巻きで恥ずかしかったのですが
来年はリベンジです。
Commented by べる at 2009-02-07 17:55 x
毎回多彩なお料理で、どれにコメントしたらよいやら、悩んでじゃいますね~  すっかり食卓は春ですね。
天ぷらの美味しそうに揚がっていること、蕗の薹のほろ苦さが伝わってきましたよ~^^ 家のじいも決して「美味しい」とは言いませんが、材料買ってくる時があります。素直に「美味しいからまた作って」と言えば何回でも作るのですがね~笑 私も巻物は苦手です^^
<< ライオンに泣きました。。 初とっちゃん家 >>